重要データ保護に係る最新動向と対応のポイントセミナー
2020年12月18日
#サイバーセキュリティ
終了しました。

開催概要
概要 | DXの推進によりバリューチェーンやサプライチェーン間におけるデータ流通が進む中、連鎖するリスクに備え、サプライチェーン全体におけるデータ保護が求められています。米国では、重要データ保護に係る規制が強化されており、NIST SP800-171等のガイドラインへの対応が進められています。さらに、米国連邦政府向けのセキュリティガイドラインであったNIST SP800-53が、民間企業における活用をも想定した内容のRev. 5へ改定される等、対応すべきセキュリティ管理策の標準も変わりつつあり、業界を問わず、ビジネスリスクの観点からも、対応が必要になることが想定されます。 本セミナーでは、重要データ保護に係る規制強化の最新動向と対応のポイントについて、専門的な知見や豊富な実績を有する講師陣よりご紹介いたします。是非ご参加ください。 |
---|---|
対象者 | 情報システム部門、セキュリティ・リスク管理部門、コンプライアンス部門の関係者様 |
受講料 | 無料(事前登録制) |
定員 | オンラインのため定員制限はございません。 |
時間 | 2021年1月27日(水)14:00~15:30(受付開始13:30) |
お断り |
|
主催 | Ridgelinez株式会社 Risk Management Unit |
開催日程・お申し込み
※ID/PWDを忘れた方はこちら
開催日 | お申し込み | |
---|---|---|
新規登録 | IDをお持ちの場合 | |
2021年1月27日(水) 14:00~15:30 | 受付終了 |
会場
オンライン | 「Zoom」を使用して行います。
|
---|
お問い合わせ
弊社担当コンサルタントまたは以下へお問合せください
Ridgelinez株式会社 Risk Management Unit
E-mail : RDL-rm-req@cs.jp.fujitsu.com