Leadership
Interview
リーダーシップインタビュー

ホームキャリア採用 Leadership Interview 今井 俊哉 Chief Executive Officer

企業の変革という困難にチャレンジする強い意志を持ってほしい

企業の変革という
困難にチャレンジする
強い意志を持ってほしい

今井 俊哉Toshiya ImaiChief Executive Officer

3年間で現実的に高まった
トランスフォーメーションの必要性

Ridgelinezは2020年4月に事業をスタートさせてから丸3年になります(取材時点)。この3年間は当初から目指していた、日本企業のトランスフォーメーションにフォーカスしたサービスを徹底して行ってきました。DXコンサルティングファームとして、デジタルも大事ですが、私は日本企業に必要なのはX(変革)だと思うのです。変わりたくても変わりきれない日本企業の変革を本当の意味で変革させる。そのために組織的な行動変容を促す。そうした変革に役立つ会社であることが、私自身の考えるRidgelinezのパーパスです。まだまだ足りないところはあるとはいえ、それは3年間やってこられたと思っています。

コロナ禍での3年間でしたが、大変なのは私たちだけではなかったわけです。そうすると、お互いに助け合わないといけないという心境になるのですね。そうしないと社会が維持できない。だから、ありがたいことにクライアントも協力してくれるのです。また、いわゆる有事レベルの環境変化ですから、企業は否が応でもトランスフォーメーションせざるを得なくなった。コンサルティング業界が活況を呈しているのは、変えないといけないと思っていらっしゃる企業の数とエネルギー量が間違いなく増えているからです。

私たちの強みは
日本企業への深い理解と専門領域の融合

私たちのコンサルティングファームとしての強みは、日本企業のトランスフォーメーションの難しさを本当によく理解している点だと思っています。日本企業に特有の様々な事情があって、これまでトランスフォーメーションが進んでいなかったわけで、私自身も日本企業に在籍していましたし、コンサルタントもそういう経験を持っている人が多いため、難しさはよくわかっている。わかったうえで、問題点をよく噛み砕いてクライアントにご提案をするので、これまでは実践が難しかったことでもご理解をいただけるのだと思います。そして、必ず目標地点まで私たちが伴走していくということです。

また、Ridgelinezではコンサルティングビジネスを担当するグループを3つに分けて組織しています。戦略コンサルティングを担う「インダストリー・グループ」、課題テーマ別の専門家集団である「コンピテンシー・グループ」、先端テクノロジーに精通した「テクノロジー・グループ」。トランスフォーメーションというのは、クロスファンクションの行動変容になります。お客様が組織・部門を横断して取り組むのに対して、私たちの方もそれぞれの専門領域を融合させていかないとならない。一人でなんでもできるというのはリアリスティックではありません。この三位一体のサービススタイルで、デリバリーの質とスピードを増したのも私たちの大きな強みです。

新しいコンサルティングスタイルの確立と
これからのRidgelinez

3年間の結果として、私たちのコンサルティングスタイルが刺さる領域もわかってきました。3つあって、1つはデータドリブン経営。例えば、間接部門でのデータ分析の自動化・省力化をクイックに行えるようにシステムを実装するようなことです。もう1つがライフタイムバリューに基づいた成長戦略。クライアントのコアカスタマーの消費動向を分析・数値化することで、成長戦略・拡大戦略をサポートしていく。3つめがシステムインフラの再構築にドライブされるBPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)です。私たちはこれらを軸足に活動してきて、おそらくこれから数年も変わらないと思います。

Ridgelinezは富士通グループに属しているわけですが、設立当初から富士通社長からは「本土からは少し離れているけれど、細い道でつながっている出島」と言われています。人材交流も資金提供もありますが、経営の主体性は持たせてもらっているので、富士通グループはRidgelinezには常に新しいことにチャレンジしてほしいと期待していると思います。今後は富士通グループのメリットの1つであるカスタマーアクセスも活かして、業務の領域をいろいろな形で広げないといけないと思いますし、Ridgelinezらしいコンサルティングサービスが確立してきたところで、このモデルを海外にレプリケートしたグローバル展開も考えています。

ここまでRidgelinezのこれまでと現在についてお話しさせていただきましたが、特にRidgelinezのような新しい会社のカルチャーをドライブしていくのは新卒の方々だと思います。またキャリアの方々には、新たな視点と経験を持ち込んでくれることを期待します。新卒採用を継続していくことによるカルチャーの醸成とキャリア採用による多様性の維持。この2つを続けながら、「Ridgelinezとはどういう会社か?」というストーリーを皆さんと一緒に形成していければと思っているところですね。

最も大切なことはお客様へのリスペクト

新卒、キャリア、障害をお持ちの方、皆さんに共通して「こうあってほしいな」と期待することは、企業の変革にチャレンジしたいという強い意志を持つことです。変革するのは簡単ではないですよ、非常に大変なことです。でも、大変なことをやるからこそお客様から対価をいただけるのです。昨年度の決算でRidgelinezは対前年比売上が136%になりましたが、成長の要因は困難を乗り越えて頑張ってくれた社員の力に尽きると思っています。加えて、論理的客観性は絶対に必要な資質です。物事を客観的に観察して、論理的に説明しきる。それが好きだと思えないと、この仕事には向いていないのかもしれません。

少し厳しいことを言いましたが、一番大切なのは、私たちの仕事はあくまでもサービス業であるということです。このことを絶対に忘れてはいけません。お客様へのリスペクトがないと、相手の方はすぐに気づきます。私はコンサルティングサービスを買う立場になった経験もあるので、こちらのことを本気で考えて意見を言う人と、そうではない人はすぐにわかります。お互いのリスペクトがあるからこそ、共感し、相手の言葉が心に入ってくるのです。ましてや上から目線の先生商売になってはいけない。お客様の会社をより良く変えていくことを本当に真剣に考えられるかどうか。それができれば、お客様は必ず応えてくれます。そのような専門家としての職業倫理観を持った集団こそが、真のプロフェッショナルファームであって、私はRidgelinezをそういう会社にしたいと思っています。そのことを信じて頑張ってみようという人は、私はウェルカムですね。