金融デジタライゼーションのすべて―DXに臨む金融業界のテクノロジーと実践

出版社
きんざい
発売日
2021年1月12日
価格
2,750円
ISBN-10
4322135781
ISBN-13
978-4322135787

本書は、Ridgelinez株式会社ならびに株式会社日本総合研究所に在籍するコンサルタント、研究員による共同研究を基に、デジタル化を推進させる最先端のテクノロジートレンドの概要とそれらが金融業界に与える影響、更には金融機関として今後取り組むべき方向性について述べたものです。

本書は、Ridgelinez株式会社ならびに株式会社日本総合研究所に在籍するコンサルタント、研究員による共同研究を基に、デジタル化を推進させる最先端のテクノロジートレンドの概要とそれらが金融業界に与える影響、更には金融機関として今後取り組むべき方向性について述べたものです。

金融業界を切り口に先端テクノロジーの動向とその具体的な活用ユースケースを取り扱うことで、トレンド論や単なる技術解説にとどまらず、テクノロジーの急速な発展とそれがもたらすデジタル化の動きがどのように金融機関の実際のビジネス/サービスに影響を与えているのかを解き明かすことを目指しました。

また、初学者であってもその本質が理解できるよう、平易な表現で解説することに努めています。 “デジタル化対応”といった喫緊の課題を抱える金融機関の企画当事者のみならず、その他の金融機関関係者、さらには金融機関と協業して新たな金融サービスを生み出そうとするシステム会社やベンチャー企業など多くの方々にとって、有益な視座をご提供します。

目次

第1章 デジタル化の急速な進展と金融業界

  1. デジタル金融を取り巻く社会・経済の変化
  2. デジタル化に伴う海外金融プレイヤーの動向
  3. デジタル化を受けた法規制の方向性
  4. デジタル化に伴う国内金融業界の動向
  5. デジタル化時代における金融サービスのあり方

第2章 先端テクノロジーの最新トレンド

  1. 本章で取り上げるテクノロジー領域(鍵となる7つのテクノロジー)
  2. デバイス
  3. 認 証
  4. IoT・ネットワーク
  5. ビッグデータ
  6. AI(人工知能)
  7. ブロックチェーン
  8. 量子コンピュータ

第3章 金融×IT活用のトレンド

  1. 金融サービス領域におけるIT活用のトレンド
  2. UX・フロント領域
  3. 預金・送金・決済
  4. 個人向け与信商品
  5. 法人向け与信商品
  6. 投資・資産管理
  7. ミドル・バック領域

第4章 今後の展望

  1. 各先端テクノロジーにおける今後の展望
  2. 先端テクノロジー活用に伴う社会変化の方向性
  3. 将来において実現する金融サービス
  4. 金融の未来

著者

株式会社日本総合研究所 先端技術ラボ

SMBCグループにおいて、先端技術を活用した金融サービスの早期実現 のために、リサーチ・技術戦略立案、技術検証・評価およびデータサイエンスの機能を提供。幅広い先端技術のリサーチに加え、技術検証においては、AI(人工知能)、ブロックチェーン、量子コンピュータなどの分野に注力。

Ridgelinez株式会社 Financial Services

「金融×デジタル」領域における長年のリサーチとコンサルティング実績 を通じて培った知見に基づき、主に銀行、証券会社、保険会社、カード会社に対してデジタル技術を駆使した新規事業企画やコスト構造改革などの 「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」支援のほか、異業種の金融サービスへの参入支援などのコンサルティングを実施。

関連するサービス

INFORMATION

Human ∞ Transformationや4X思考にご興味をお持ちの方へ

Human & Values Lab共鳴する社会展

―人と企業のサステナブルな関係―

「人と企業が共鳴する社会」をテーマに、人の価値観に関する研究成果を
展示形式でご紹介します

メールマガジン登録

Ridgelinezではビジネスに関する最新情報、イベント/セミナーなど、
様々なトピックをご紹介するメールマガジンを発行しています

お問い合わせ

Ridgelinezが提供するサービスについては、
こちらからお問い合わせください