【動画】不確実な時代を乗り越える製造業のデジタル戦略

関連キーワード:

お申し込みいただくと、2020年10月30日に開催された
<a href="https://www.ridgelinez.com/event/manufacturing/20201030/">不確実な時代を乗り越える製造業のデジタル戦略</a>のアーカイブ動画を視聴できます

アーカイブ動画お申し込み

近年、米中貿易摩擦や新型コロナウイルス感染症の拡大等、世界の不確実性が高まっており、新しい常態(ニュー・ノーマル)が広がりつつあります。このような状況下で競争力を高めるためには、デジタル化による設計・製造力強化やサプライチェーン再構築などが急務となります。
本イベントでは、日本の製造業の変革に向けて、顧客価値創出・プロセス変革・データ戦略などの観点から、企業が進むべき道についてご提示します。

プログラム 02

デジタル化の進展に伴って事業・オペレーションの構造そのものが変化し、最終的には顧客起点の柔軟な事業構造の構築が必要となります。このためには経営と現場/業務双方からDXを進めていくことが不可欠です。
本講演では、単なるデジタル化にとどまらない、経営・組織、さらに人材もそれに相応しい変革を実現するためのアプローチについて解説します。
  • 森岡 豊

    森岡 豊

    Ridgelinez
    High-Tech and Manufacturing Principal

※所属・役職は掲載時点のものです。

プログラム 03

日本の製造業における課題の一つとして、設計/製造部門間の連携が挙げられます。
連携を成し遂げるために、本講演では、隣接プロセス連携の課題を掘り下げることによって変革のきっかけを掴むとともに、連携を実現するポイントについて考察します。
  • 瀧澤 健

    瀧澤 健

    Ridgelinez
    Operational Excellence Principal

※所属・役職は掲載時点のものです。

プログラム 04

100年に一度と言うべき経済革命の渦中である今、製造業が勝ち抜いていくためには、強大な分業と繋がりの経済パワーを利用することにより、共生的なエコシステムを築くことが肝要です。
本講演では、そのための最善な方法について解説します。
  • 小川 紘一

    小川 紘一

    東京大学
    国際オープンイノベーション機構
    エグゼクティブアドバイザー
    Ridgelinez シニアアドバイザー

※所属・役職は掲載時点のものです。

INFORMATION

Human ∞ Transformationや4X思考にご興味をお持ちの方へ

Human & Values Lab共鳴する社会展

―人と企業のサステナブルな関係―

「人と企業が共鳴する社会」をテーマに、人の価値観に関する研究成果を
展示形式でご紹介します

メールマガジン登録

Ridgelinezではビジネスに関する最新情報、イベント/セミナーなど、
様々なトピックをご紹介するメールマガジンを発行しています

お問い合わせ

Ridgelinezが提供するサービスについては、
こちらからお問い合わせください